こんにちは!
今回は3ブランドの人気No.2のコーヒーをメリタ式ドリップで飲み比べて勝手にランキングしてみました♪
目次
各ブランド人気No.2の豆はこれ!
カルディの人気No.2・・・・・・スペシャルブレンド
ドトールの人気No.2・・・・・・ゴールデンモカブレンド
スターバックスの人気No.2・・・パイクプレイス
この3種類を同じ条件で淹れてランキングします♪
第3位 カルディ スペシャルブレンド
第3位はカルディのスペシャルブレンドです!
カルディでも1位、2位を争うほど人気のオリジナルブレンド焙煎コーヒー豆です!
◆製品情報
原材料:ブラジル・コロンビアなどのコーヒー豆
生産地:ラテンアメリカ
焙煎方法:ミディアムロースト
価格:200g¥507
◆製品の特長
しっかりとした飲みごたえが印象的、酸味と苦味の両方に深みのあるブレンドです。
コクがあるバランスの良さからネットでも飲みやすいと評判のコーヒー豆です^^
◆カルディのスペシャルブレンドのレビュー

酸味と苦みは思ったよりも強くなく程よいバランスで、あと口もすっきりして程よい重さで飲めるコーヒーだと思います。
どちらかと言うと、酸味よりも苦みの方が強めですね。
最初に感じたのは、コクがあって口当たりがなめらかな事です。
沢山あるカルディの豆の中でもバランスがよく香りも良いので、かなりお値打ち品です♪
一杯10g使うとしても一杯分が2.54円ととってもお得なので、毎日ぐびぐび飲んでも安心です(笑)

酸味 ★★☆☆☆
苦み ★★★☆☆
コク ★★★★☆
甘味 ★★☆☆☆
香り ★★★★☆
苦みが苦手な方でもこれなら美味しく頂けるのではないでしょうか^^
第2位 ドトール ゴールデンモカブレンド
第2位は、ドトールのゴールデンモカブレンドです!
パッケージもゴールドで陳列棚でもひと際目を惹く存在で、高級感あります。
◆製品情報
原材料:エチオピア、コロンビアなどのコーヒー豆
生産地:アフリカ・ラテンアメリカ
焙煎方法:メディアムロースト
価格:200g¥910
◆製品の特長
モカの上品な酸味と豊かな風味、そしてやわらかな口当たりを活かした、深みのある味わいの個性派ブレンドとして説明があります。
私の第一印象は、コーヒーカップに口をつける瞬間に香るハーブのような爽やかな香りが癒されました。
味は最初に酸味が割りと強めに感じます、あとから苦みを感じるのですが、ほのかに甘味も出てきて味わいとしては、コク味は弱くすっきりした酸味のあと口といった感じです^^
個性派というだけあって、これはモカの特徴でもあるやわらかな酸味とフルーツの様な香りが活かされているコーヒーとなっています。

酸味 ★★★★☆
苦み ★★★☆☆
コク ★★★☆☆
甘味 ★★☆☆☆
香り ★★★★★
これを味わっていると、ランチで野菜たっぷりのサンドイッチや、おやつタイムにはフルーツタルトなどと合わせたくなって来ます(笑)
買われた方は一度お試し下さいね~。
第1位 スターバックス パイクプレイスロースト
第1位は、スターバックスのパイクプレイスです!
スターバックスの発祥の地をそのまま名付けた商品名となっています。
スターバックスの前身のお店がワシントン州シアトルのパイクプレイスマーケットと言う野菜や果物などの市場にオープンした事に由来しているそうです。
◆製品情報
原材料:コロンビア、ブラジル、グァテマラなどのコーヒー豆
生産地:ラテンアメリカ
生産国:アメリカ
精製方法:ウォッシュト
焙煎方法:ミディアムロースト
価格:250g¥1,140
◆製品の特長
ナッツのような香ばしい香りと、苦み・甘味・コクがちょうどよく、何でも合わせやすい味わいが特徴として長年人気のコーヒー豆です。
ナッツ、チョコレート、シナモンとの相性が良いとされています。
ぜひ食べ物と合わせる時に参考にしながら飲むのもいいですよね。
◆スターバックスのパイクプレイスのレビュー
華やかな香りが鼻に抜けて、味の第一印象は、苦みがしっかり感じるということです。
酸味が弱く、その代わりコクもあって口の中の余韻がいつまでも香ばしさが持続する感じです!

華やかな香りは、説明を読んで納得でした。
ココアや煎ったナッツのような、という事なのでまさにクンクンしてても飽きないぐらいに香りだけでも美味しいって思ってしまいました(笑)
酸味 ★★★☆☆
苦み ★★★☆☆
コク ★★★☆☆
甘味 ★★☆☆☆
香り ★★★★☆
甘さも苦みもあるチョコレートとも相性が良いのも納得できる味わいのあるコーヒーです!
まとめ
第1位 スターバックスのパイクプレイス
第2位 ドトールのゴールデンモカブレンド
第3位 カルディのスペシャルブレンド
以上、3ブランドの人気No.2のコーヒー豆勝手にランキングでした!

